はちえき 八戸液化ガス株式会社

はちえき 八戸液化ガス株式会社

はちえきの取り組み CSR

市内小中学校へLPガスポータブル発電機寄贈

2025年4月より、市内小中学校5校へ緊急時に使用できるLPガスポータブル発電機とLPガス供給設備一式を寄贈し、4月25日、八戸市庁舎において熊谷市長より感謝状を頂戴しました。

この度寄贈させていただきましたLPガスポータブル発電機とLPガス供給設備一式は、災害時における電力の確保や、避難所での生活環境の改善に少しでもお役立ていただければとの思いでご提供いたしました。

LPガスは、分散型エネルギーとして非常時にも強く、BCP(事業継続計画)や防災対策の観点からも注目されています。

これからも地域の皆様と共に、安心で災害に強いまちづくりに貢献してまいります。

LPG 発電機の寄贈に関して

寄贈品:ホンダ製 EU15iGP×10台(各校2台ずつ)、LP ガス設備一式

各校共に体育館の入り口に50kボンベ他供給設備と接続ボックスを設置。普段は体育館の倉庫に発電機を保管する。